カギを美し纏める。
KEYKEEPA
【悲報】 鍵のジャラジャラはダサかった・・
弊社実施のアンケートによると、実に全体の83%が鍵をジャラジャラさせているのは、ダサいと回答。
その傾向は特に女性に顕著で、なんと9割近い89%がダサいと答えた。
予想以上にジャラジャラ系のキーホルダーが不評である事がわかった。

「ダサい」から卒業しよう


GERMAN DESIGN AWARD 2020
66年の歴史を持つドイツデザイン評議会主催のドイツデザインアワード2020においてエクセレントプロダクトデザイン賞を受賞しました。
ヨーロッパで認められたデザイン、それがKEYKEEPAです。

Leather
ラグジュアリーな雰囲気が漂う
高品質な牛革を使ったレザーシリーズ
選べる 3タイプ

Classic
メタル素材のクラシックシリーズ
ギア感がオトコ心をくすぐる

Loop
シンプルなシルエットで
飽きが来ないループシリーズ
Carabiner
カラビナ

Screwdriver


ドライバーセット
USB memory
USBメモリ 32G
Fork & knife


フォーク・ナイフセット
オプションパーツ
ここが魅力です
ジャラジャラ系のキーホルダー、使い勝手は悪くはないんだけど、腰にぶら下げるのはちょいダサい。バッグに入れれば、剥き出しの鍵で、一緒に入れたものを傷つける。
キーケースはスッキリするけど、使い勝手がイマイチ。
双方の問題をサクッと解決してるのがKEYKEEPAなんです。
スッキリ収まって、鍵の取り出しもかんたん。
この動画みたいに、必要な場面でサクッと鍵を取り出せるスマートさが魅力なんです。
個人的にオススメなのはレザーシリーズです。日本と比べて、革が文化として根付いているヨーロッパならではの高品質 牛革を使用していますので、使い続ける事でなんとも言えない美しい風合いになってきます。
詳しくは↓↓↓をご覧ください
担当者より
サスティナビリティ(持続可能性)
KEYKEEPAは環境・人体に優しい、植物タンニンなめしの 高品質な本革のみを使用しています。 素材のみならず製造過程においても、環境に配慮した製造を 行っています。革の加工は時計のストラップを製造する、ベテラン職人の手縫で 繊細で精密な加工が施されています。
「革の中の革」と呼ばれるヌメ革の自然な風合い、経年変化 をお楽しみ頂けます。
お手入れについて
革のコンディションを良好に保ち、長持ちさせて、ヌメ革ならではの経年変化 をお楽しみいただくために、定期的なオイルケアをお薦めします。 オイルケアは使用状況により1〜2カ月に1回のペースで結構です。
ドイツデザインアワード受賞記念セール 第2弾
受賞を記念して、限定各50個を、なんと20%OFFで販売しちゃいます
Leatherシリーズ 9,350円→7,480円
Loopシリーズ 7,480円→5,984円
Classic シリーズ 5,455円→4,364円

Purchase KEYKEEPA on the official website
さあ、KEYKEEPAでダサい、鍵のジャラジャラから卒業しよう!